建売住宅を購入するときの事前調査
相談年月:2001年2月
友人が他県で建売住宅を購入予定ですが、最近欠陥住宅のことを雑誌やテレビ等で見るので心配です。契約前に事前調査をしたいので、調査してくれるところを紹介して下さい。
契約前に、購入者自身が専門家に依頼し、建物を調査してもらい、不具合や欠陥がないかをチェックすることは非常によいことです。専門の建築関連団体を紹介しますので、直接連絡をとって下さい。建物が既に出来上がっているので、まず検査済証が交付されているかどうかを確かめる必要があります。また、販売会社に建築確認申請書の副本や仕様書、各種図面を借用し、寸法、面積、仕様、仕上げ、構造壁の位置等図面と現場の食い違いがないかを建築士に調べてもらいましょう。
水回り設備の水の出具合、排水の流れ具合、換気、排気の作動状況、電気設備のチェックも当然必要です。完成した建売住宅では、重要な構造部分は隠れてしまっているので、特に気をつけて調べてもらう必要があります。
相談ID:31
参考になりましたか?