ステンドグラスの剥がれ
相談年月:2000年10月
(消費生活センターから)住宅に取り付けたステンドグラスが、ぼろぼろと剥がれてきたという相談がありました。ステンドグラスの性質などについて、資料があれば教えて下さい。
この住宅は築後12年で、扉一枚ほどの大きさのステンドグラスを2枚取り付けています。一枚10万円程度だったとのことです。住宅会社に問い合わせたところ、建具の修理として有償になると言われましたが、どうでしょうか。
本物のステンドグラスであれば、3年ほど前の価格でも、1?あたり20万円から120万円ほどと、かなりの幅があるものです。本物のステンドグラスのほかに、ステンドグラス風のものや、樹脂ガラス、ガラスに色をつけたものなど、さまざまな種類があるようです。資料を送りますので、どのような種類であったのか直接確認して下さい。本物のステンドグラスであれば、12年ほどでぼろぼろはがれてくることは考えにくいです。価格から考えても、ステンドグラス風のものだったのではないでしょうか。
補修費用の負担については、契約内容を確認して判断することになりますが、12年経過しているとのことで、消費者がある程度負担するのはやむをえないのではないでしょうか。
相談ID:108
参考になりましたか?