雨漏りでエアコンやビデオデッキが使用不能になった。
相談年月:2011年7月
築8年の木造住宅に住んでいます。今年、屋根からの雨漏りが発生し、2階天井ボードが水の重みで剥がれ、エアコンやビデオデッキに水がかかって、使用不能になりました。
住宅自体は、新築後10年以内なので、施工会社が補修すると言います。私としては、使用不能となったエアコンやビデオデッキ等の修理か交換費用も、施工業者に負担してもらうよう交渉するつもりです。このような拡大損害について施工会社にどこまでを負担してもらえるのでしょうか。
今回のように、雨漏りに起因することが明白である財物への損害については、拡大損害として、施工会社に損害賠償を求めることが可能な場合があります。
ただ、どの程度の損害までを補償対象となるかは具体的な事例にもよるでしょう。専門家に相談してみることをすすめます。
相談ID:464
参考になりましたか?