耐震改修の見積りをしてもらったが、断ったら約40万円を請求された。
相談年月:2011年8月
(消費生活センターから)耐震補強団体に電話して紹介された業者とトラブルになっています。団体から紹介された業者が4月に来訪し、無料耐震診断を実施してもらったところ、震度6〜7の地震で住宅が倒壊する恐れありと説明され、耐震診断見積りをしてもらいました。ところが、見積金額が高額なので断ったところ、診断・補強設計・打合せ・見積り等で約40万円の請求をされてもめています。
この請求金額は適正でしょうか。
耐震診断も、簡易診断や詳細診断により費用が変わってきます。個別の事情でどのような経過だったのかによっても変わると思われます。
今回のトラブルでは、事前の説明なく、いきなり請求されたのか、どのような手順を踏んでいるのかがポイントになるのではないでしょうか。
通常は、かかる費用を説明し、了解を得て、次の段階に進めるものです。リフォームの専門家相談を利用できますので、契約した消費者の方から直接電話いただけるよう住まいるダイヤルを案内ください。
相談ID:471
参考になりましたか?