新築住宅に住んでいるが、道路からの騒音が気になり眠れない。
相談年月:2012年2月
新築木造二階建ての住宅に住んでいます。2階寝室で、道路からの車両の走行音、特にタイヤからの音が大きく伝わり、睡眠に支障があります。壁の吸気口からも音が入ってくるようです。
どのように解決したらよいでしょうか。
音についての感じ方は個人差があります。ある程度の効果が見込める改善方法として、道路に面している窓の内側に内窓を設置し、二重窓化する方法が考えられます。
この場合、使用するガラスは防音ガラス、若しくは、厚みのあるガラスを使用することをすすめます。
壁に設置されている吸気口からの音の侵入も気になるようですが、吸気口は24時間換気設備の一環として設置されているもので、これを埋めてしまうことは結露など新たな不具合を起こす可能性もあるのですすめられません。吸気口カバーは手動で開閉が可能なので、どうしても気になるときだけは閉じても、通常は開けておくことが望ましいのです。
相談ID:544
参考になりましたか?