洗濯機の振動がひどい。工務店は問題ないと言うが、第三者に見てもらいたい。
相談年月:2012年2月
昨年春、在来工法木造3階建て住宅を新築し、引渡しを受けました。
3階に浴室、洗面所、トイレの水回りと寝室があります。洗面所にドラム式の洗濯機を置いたのですが、洗濯機を使用するとその振動が家中に伝わります。住宅の構造上の問題ではないかと、工務店に申し入れたのですが、大丈夫だという返答でした。
実際に困っているので、単に大丈夫だといっても信頼できません。第三者に見てもらいたいのですが、どうすればよいでしょうか。
ドラム式の洗濯機はかなり振動するものです。建物の三階に設置していることで、さらに揺れを感じやすいのかもしれません。
建築士が図面を確認することで、壁のバランスや設計時の計算書から、構造上は問題があるのか、問題がなくてもある程度揺れやすいかどうか等が判断の推定ができると思われます。もし、構造的に問題が指摘されるようであれば、工務店に対応を求めることができるでしょう。
図面や写真をもって建築専門団体での面談相談を受けることをおすすめします。建築専門家が現地に出向く相談は有料になるのが通常です。
相談ID:548
参考になりましたか?