3年前に設置したブロック塀が地震で倒れた。違法な施工ではないか。
3年前に施工業者に塀の新設工事を依頼しました。6段積み高さ1.2メートルのブロック塀にしたのですが、2011年の大地震で横幅19メートルの塀が全て根元から倒れてしまいました。この地域は震度5弱であり、...
住まいるダイヤルによせられた主な相談事例を検索することができます。
3年前に施工業者に塀の新設工事を依頼しました。6段積み高さ1.2メートルのブロック塀にしたのですが、2011年の大地震で横幅19メートルの塀が全て根元から倒れてしまいました。この地域は震度5弱であり、...
住宅会社に依頼して枠組壁工法3階建住宅を新築し、17年前に完成、入居しました。入居して1〜2年後に、2階にあるキッチンの床に水が溜まっていたので住宅会社に連絡すると、窓周りをコーキング処理する補修工事...
高齢の両親の暮らす実家で、訪問販売による外壁リフォームを行い、工事代金は支払済みです。いわゆる悪質リフォーム事業者にひっかかったのではないかと考えています。数年前に、訪問販売により300万円の屋根工事...
昨年竣工した新築マンションに住んでいます。マンションの機械式駐車場は、地下2階、地上1階なのですが、昨年の台風時に地下部分が浸水し、駐車していた車の約半数が全損しました。管理組合と売主で話し合いました...
中古マンションを購入し、不動産仲介業者から紹介されたリフォーム会社に全面改装工事を依頼しました。打合せを繰り返した後、計画図や見積書は受け取りましたが、契約は口頭で、書類の取り交わしはしていません。と...
5年前に購入したマンション住戸に住んでいます。引渡しから4年後の12月に居間のガラス窓が突然割れ、6mmの複層ガラスに替える工事を建材業者に依頼し、工事終了後に代金47万円程度を支払いました。その後、...
今年4月、木造2階建住宅を建築士の設計・工事監理により新築し、引渡しを受け、入居しました。夫婦ともアレルギー体質があり、身体に影響の少ない材料や施工を依頼していました。引渡し後すぐ、キッチンで異臭を感...
2010年5月、チラシで見たある百貨店で開催されているリフォーム展を見に出かけました。そこであるリフォーム業者に声を掛けられ、どのようなリフォームを考えているか訊かれ、その場で簡単な見積書を作成しても...
12年前に建てた自宅の窓のリフォーム工事を検討しています。知り合いの事業者が、住宅のリフォームも行っているので相談してみました。内窓を設置すると窓の開け閉めが大変になるからガラス交換の方が良いといわれ...
2年前に、当時築8年目の鉄筋コンクリート造6階建てマンションの2階部分の住戸を中古で購入しました。ところが、入居してみると、上階の部屋からのトイレの流水音が気になります。そこで、マンションの施工業者に...
チャットサポート