素焼きタイルの角が欠けているが住宅会社は輸入品としてはこの位は普通だとして応じない。
枠組み壁工法の2階建て住宅を現在新築中です。輸入品の素焼き煉瓦タイルを使っており、タイルの角が破損しています。工事は2か月前に始まり4か月間の工期で、現在、外壁タイルはほとんど貼られている状態であり、...
住まいるダイヤルによせられた主な相談事例を検索することができます。
枠組み壁工法の2階建て住宅を現在新築中です。輸入品の素焼き煉瓦タイルを使っており、タイルの角が破損しています。工事は2か月前に始まり4か月間の工期で、現在、外壁タイルはほとんど貼られている状態であり、...
木造2階建て1号保険付き新築住宅を1年前に引渡しを受けました。引渡し後、半年ほどで1階床フローリングの床暖房を敷いた部分で、きしみ音が酷いことに気付きました。内壁クロスが杜撰で、クロスが裂けてきました...
木造2階建て分譲住宅を契約しました。この住宅は、建設住宅性能評価書がついている住宅(評価住宅)です。工事期間中の現場確認することができたので、工事中から、1階12帖位のリビングの床が水平でないことに気...
東日本大震災で被災し、在来木造2階建ての自宅が、床上1.6mまで浸水しました。罹災証明書で「大規模半壊」と認定を受けました。現在家族4人でアパートを借りて避難しています。若い息子夫婦で展示場を廻り、住...
築30年の中古住宅のリフォームを計画しています。ある組合のシステムによると、建築士が紹介され、登録している複数のリフォーム業者から見積りがとれるというものだったので、メリットが多いと思い契約することに...
一昨年に購入した木造2階建て新築建売住宅ですが、敷地内の擁壁に10ヶ所ものひび割れが生じました。擁壁は道路側前面の一方向にあり、高低差は1.3mほどであり、売主に言うと、ひび割れの部分にシリコンを詰め...
3階建てコンクリート構造の共同住宅を所有していますが、1階から3階までの外廊下にひび割れが生じています。昨年9月に工事が終わり引き渡しを受けましたが、10年の瑕疵担保責任保証を受けられるでしょうか。工...
新築で購入・入居して4年3ヶ月になるマンションに住んでいます。総戸数40戸、14階建ての11階に居住していますが、2年ほど前から、リビングと廊下を繋ぐ室内ドア(片開き)上部に付いているドアクローザー(...
(リフォーム事業者から)築20年以上の木造2階建住宅の所有者から依頼されて、(1)モルタル下地の外壁を再塗装する(2)瓦葺き屋根の補修(3)エクステリア工事(4)複層ガラスに取り替える(5)壁クロスと...
今年、自宅を新築し、11月に太陽光発電設備業者に依頼して、太陽光発電パネルを屋根に設置してもらいました。発電設備には問題はないのですが、設置工事後に玄関外の壁に黒光りする箇所があることに気がつきました...
チャットサポート